第2回【S70’s】 経営者勉強会 レポート

第2回【S70’s】勉強会が、2011年2月2日午後7時より、横浜市青少年育成センター(関内ホール内)
にて開催されました。

なお、次回、第3回【S70’s】勉強会は
4月8日(金)午後7時~
ブックオフコーポレーション株式会社
取締役執行役員管理本部長の
堀内康隆氏にスピーカーをお願いして開催します。
某新聞社も本会を取材に来るという話もありますので、皆さん是非ご参加下さい。

 

【本日初参加の皆さまのご挨拶】
佐野和彦
ファウントオブナレッジ・インコーポレイテッド代表取締役
(ソフト・システム開発)
IMG_3517
「元々はNTT出身で、ソフト課金の会社を立ち上げて上場を目指していましたが、その会社を売却し、現在は米国法人を立ち上げ、ソフト、システムなどの技術のコンサルなどをしています。」

堀内康隆
ブックオフコーポレーション株式会社取締役執行役員
http://www.bookoff.co.jp/company/outline_detail10.html
(中古書店)
IMG_3544
「コンサル会社からブックオフに入社し、取締役となって3年が経とうとしています。人事管理などを担当しています。」

佐藤基典
アツデン株式会社常務取締役
http://www.azden.co.jp/
(無線通信機器の開発、製造、販売)
IMG_3519
「放送用ワイヤレスマイクなどを作る会社です。アメリカが主要マーケットですが、今後は中国をターゲットにしています」

齋藤保則
IMG_3527
「元々はIT系でルーターやビジネスフォンの販売をしていましたが、今般大学で学び直し、デジタルサイネージの販売、管理を目的とする会社を立ち上げる予定となっています。」

三浦裕一
有限会社三浦工業所代表取締役
http://www.miurakougyosho.com/pc/
(左官)
IMG_3529
「左官、外装仕上げなどを行っており、大手居酒屋の内装などを手がけています。」

【ディスカッション】
テーマ:健全な事業運営の基盤とは
経営者が知っておきたい人事労務管理
スピーカー:越石能章(社会保険労務士)
社会保険労務士法人Dプロデュース代表
http://www.d-produce.com/

1 ハーズバーグの二要因理論
・動機付け要因(承認、目的達成、責任、成長)
→満足要因であり、満たされなくても不満ではない
・衛生要因(労働条件、賃金、会社労務方針)
→満たされても不満でないだけで満足ではない
まずは衛生要因を満たした上で、社員のモチベーションを向上させるためには、動機付け要因を刺激する必要がある。

2 労務管理の基本
社内規程と実態の整合性が大切

3 人事管理の基本
人事制度は「人」に関する経営計画である
①会社の存在意義が明確になっているか
②何のための人事制度か
③評価は何のために行うか
→社員自身に何が足りないか、課題を抽出するのが人事評価の目的である

IMG_3534
今回も、非常に色濃いメンバーから闊達な発言が相次ぎ、あっという間に予定時間が経過してしまいました。本来であれば、各社がどのようにして、従業員のモチベーション維持のために取り組んでいるかということを詳しく伺いたかったのですが、また次の機会にしたいと思います。

【今回もご参加いただいた皆さま】

藤岡憲治
司法書士藤岡事務所所長
http://www.shoshi-ken.com/index.html

久世哲也
医療法人社団博誠会理事長
http://www.kuze8811.jp/
(歯科医師)

越石能章
社会保険労務士法人Dプロデュース代表
http://www.d-produce.com/
(社会保険労務士)

菅野忠
税理士法人横浜会計代表
(税理士)

大坪正人
株式会社由紀精密常務取締役
http://www.yukiseimitsu.co.jp/index.html
(精密部品加工)

田路光宏
トイハウス株式会社代表取締役
http://www.toyhouse.jp
(デザイン・設計)

企画・運営
————–
三谷淳
三谷総合法律事務所代表弁護士
http://www.mitani-law.com/
(弁護士)

渡邊大知
株式会社ジェイエムシー代表取締役
http://www.jmc-rp.co.jp/
(光造形、鋳造)